2010年12月27日

年末年始のお知らせ

年末年始診療のお知らせです。

年末は、12月29日(水)12時までの診療となります。

【休 診】
12月30日(木)
12月31日(金)
1月1日(土)
1月2日(日)
1月3日(月)


年明け 1月4日(火)より診療開始いたします。

年末年始で忙しく、生活のリズムも崩れがちになります。
急な寒波も襲ってきた今日この頃・・・。
風邪やノロウィルス、インフルエンザ等にかかりやすくなります。
感染症対策は万全に、よい年末年始をお過ごしください♪
暴飲暴食にはご注意を!!!


◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
 月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
             15:00~18:00
 水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
 日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
 静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
 054-202-7778
≫メールアドレス
 nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
 http://www.mizutani-neuro.com/index.html
  

Posted by mizutani at 12:31Comments(0)お知らせ

2010年12月22日

頭痛外来2

こんにちは。当クリニックに初診で来られた方の受診理由で、圧倒的に一番多いのは、”頭痛”です。また、このブログ内で一番アクセス回数が多いのも、”頭痛外来”というタイトル記事が断トツです。
脳神経外科クリニックを開院して、いかにたくさんの方が頭痛で悩んでいるか、という事実を痛感致しました。
受診される年齢は非常に幅広く、小学生も多いのには当初は驚きました。スタッフ達とは’自分たちが小学生の頃は、学校で頭痛で頭を抱えている友達は見たことなかったよね’などと、会話してましたが、パソコン、コンピューターゲーム、携帯などが小学生にも当たり前の世の中になってきたことなども関係しているのかもしれませんね。一つの現代病でしょうか?
当クリニックでも、頭痛で悩む方の少しでもお役に立てればと考えております。特に頭痛外来としての時間帯は設けていませんが、通常の診療時間内であればいつでも構いませんので、お気軽にご相談下さい。
また、次回の健康教室では、この頭痛に関して少しお話したいと思います。一度にたくさんの話は出来ませんので、まずは、頭痛にはどんな頭痛があるのか?緊急を要する頭痛とは?…など、頭痛が起こる原因を中心に話したいと思います。興味のある方は、是非いらして下さい。         院長

第5回健康教室のお知らせ
テーマ:頭痛 ”頭痛はどうして起こるの?”
日 時:1月20日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
   (エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
  

Posted by mizutani at 14:35Comments(0)ブログ

2010年12月19日

第4回健康教室行いました。

こんにちは。当ブログでもご案内しました第4回健康教室を16日(木)に行いましたので、その時の様子をご報告したいと思います。30名近くの方にお集まり頂き、有難うございました。毎回毎回、参加して下さる方もたくさんいらっしゃり、大変嬉しく思います。face01
今回は、当クリニックのスタッフ二人に講師をやってもらいました。

一つ目は、放射線技師のMさんによる、”MRIのはなし”でした。



MRI検査の利点・欠点などMRIに関する基本的なことから始まり、脳や脊髄のどんな病気を診断出来るのかを具体的な症例の提示も行って頂き、治療方針まで含めてやや難しい内容を分かりやすくお話ししてくれました。



二つ目は、理学療法士のIさんによる、”膝の体操”でした。



膝の関節の構造、膝の働きの説明から、膝痛の人が日常生活で何を気を付けたら良いのかなど、楽しくわかりやすく話してくれました。私の普段の診療にも役立つ内容だったと思います。また、膝痛予防体操も実演しながら参加者と一緒に行い、良かったと思います。



担当してくれたMさん、Iさんお疲れ様でした。お二人の始めの自己紹介も面白かったので、是非、いつかこのブログかホームページでお披露目してくれればと思います。
今後は、看護師や受付事務職員にもお願いしていきたいと思いますのでご期待下さいemoji02
次回の健康教室は、詳細はまた改めてお知らせしますが、1月20日(木)にテーマ”頭痛:頭痛はどうしておこるのか?”を再び院長担当で予定しています。
院長  

Posted by mizutani at 17:22Comments(0)健康教室

2010年12月14日

こんにちは!

寒くなったと思ったら、20℃近くまで温かくなったり・・・
みなさん、体調は崩されていませんか??
風邪も流行ってきますので、対策は万全にしてくださいね!
インフルエンザの予防接種も行っていますので、
まだ打っていないという方は、お問い合わせください。

今週の木曜には第4回健康教室が開催されます!!!!!

テーマ:MRIのはなし、膝の体操
日 時:12月16日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
   (エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料

まだ席に空きがありますので、ぜひご参加ください♪

◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
 月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
             15:00~18:00
 水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
 日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
 静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
 054-202-7778
≫メールアドレス
 nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
 http://www.mizutani-neuro.com/index.html

  

Posted by mizutani at 12:41Comments(0)ブログ

2010年12月09日

ロゴマーク

大分寒くemoji21なってきましたが、皆さん風邪はひかれてないですか?適度な室温、湿度を保って風邪を予防しましょう!
さて、今日は当クリニックのロゴマークicon12の紹介です。
ホームページなどで、ご覧になった方も多いかと思いますが、このブログ内には表示されていませんでしたね。



頭を左横から見た時の脳を表していますが、ひらがなで”のうしんけい”と書かれていることに皆さん気付いてくれましたかemoji04
クリニックのロゴマーク作成にそんなに気合いを入れてしょうがないとは思っていますが、見てくれた人にどこか印象に残るロゴマークにしたいなという思いが強く、ちょうど一年くらい前に夜な夜な考え、自信作?が出来ました。face15
自画自賛ですが、割とよく出来ているんですよemoji02
”の”が前頭葉、”う”が頭頂葉、”し”が側頭葉、
”ん”が後頭葉、”け”が脳幹部、”い”が脊髄、
そして、”ん”の下と”け”の後ろの部分が小脳
と、ほぼ正確に脳を模っています。
ホームページに載せるのは、ちょっと恥ずかしかったので、ブログに書いちゃいました。自己満足の世界で、すいませんでした。             院長
  

Posted by mizutani at 19:08Comments(3)ブログ

2010年12月05日

初登場です!

こんにちは。ブログ初登場の院長です。emoji02
クリニック開院から3ヶ月が経ちました。最近、ホームページを見て遠方から来院して下さる方が徐々に増えてきており、日々の診療の励みとなっています。有難うございます。face22
このブログは、これまでスタッフに任せっきり(特にIさん、いつも有難うございますface06)でしたが、これからは私も時々登場したいと思います。クリニック関係のことだけでなく、ホームページにないような個人的な趣味などの内容も盛り込んでいけたらと考えています。もちろん、スタッフにもこれまで同様自由に投稿してもらいたいと思います。



当クリニック屋上からの市街地の写真に、私が小学生の頃から熱狂的emoji01に応援している中日ドラゴンズのキャラクター、セリーグ優勝記念エンブレムをつけてみましたface15
それでは、またicon23        院長
  

Posted by mizutani at 16:36Comments(0)ブログ

2010年12月01日

12月といえば・・・

クリスマスっ!!!!!!!!!!!

当院もさっそくクリスマスツリーを飾り付け♪






エレベーターが開いた瞬間、お出迎えしています☆

他にもカウンターなどいろいろな場所にクリスマスの小物があります♪












今後も徐々に増えていくのかも!?

お楽しみに~!!!!!!!!!!!!
  

Posted by mizutani at 12:40Comments(0)ブログ