2011年09月29日
第11回健康教室
こんにちは
彼岸過ぎまで、とは言ったもので、やはり朝夕はかなり冷え込むようになってきましたね!
とはいえ・・・今日の静岡市内はなんだか暑い感じもします・・・。
遅くなってしまいましたが・・・・
去る9月15日木曜日、第11回健康教室が開催されました。
テーマは「しびれ」
これは本当に・・・痛みや痒みとは違って、劇的な治療法がなく、それでいてこの症状に悩まされている患者様はとても多いという、やっかいなシロモノなのです

どんなしびれだったら急いで病院にかからなければならないのか?様子を見て良いしびれとはどんなものなのか?などを知っておけば、少しは安心して体をいたわれるのかもしれませんね。
今回は、普段の2倍近い人数の参加者に資料が間に合わず、印刷待ちをしていただく場面もあり、まことに申し訳ありませんでした。次回から心して資料の準備をさせていただきます。

次回健康教室は、以下の要領で行います。
当クリニック看護師と共に、実際のレシピを体験しながら学びを深めて行きましょう。
ふるってご参加ください。
【第13回健康教室のお知らせ】
テーマ:脂質異常症の食事療法ついて
日 時:10月20日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html

彼岸過ぎまで、とは言ったもので、やはり朝夕はかなり冷え込むようになってきましたね!
とはいえ・・・今日の静岡市内はなんだか暑い感じもします・・・。
遅くなってしまいましたが・・・・
去る9月15日木曜日、第11回健康教室が開催されました。
テーマは「しびれ」
これは本当に・・・痛みや痒みとは違って、劇的な治療法がなく、それでいてこの症状に悩まされている患者様はとても多いという、やっかいなシロモノなのです

どんなしびれだったら急いで病院にかからなければならないのか?様子を見て良いしびれとはどんなものなのか?などを知っておけば、少しは安心して体をいたわれるのかもしれませんね。
今回は、普段の2倍近い人数の参加者に資料が間に合わず、印刷待ちをしていただく場面もあり、まことに申し訳ありませんでした。次回から心して資料の準備をさせていただきます。
次回健康教室は、以下の要領で行います。
当クリニック看護師と共に、実際のレシピを体験しながら学びを深めて行きましょう。
ふるってご参加ください。
【第13回健康教室のお知らせ】
テーマ:脂質異常症の食事療法ついて
日 時:10月20日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html
2011年09月27日
富士山
こんにちは!!!
今日、久しぶりに姿を見せてくれた富士山には、
うっすらと雪がかぶっていました。

台風が過ぎた途端、急に涼しくなりましたね!!!
風邪などひきやすい時期ですので、体調には十分お気を付け下さい!!!!
【第13回健康教室のお知らせ】
テーマ:脂質異常症の食事療法ついて
日 時:10月20日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html
今日、久しぶりに姿を見せてくれた富士山には、
うっすらと雪がかぶっていました。

台風が過ぎた途端、急に涼しくなりましたね!!!
風邪などひきやすい時期ですので、体調には十分お気を付け下さい!!!!
【第13回健康教室のお知らせ】
テーマ:脂質異常症の食事療法ついて
日 時:10月20日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html
2011年09月09日
✿お花✿
こんにちは!!!
先日、一周年記念にたくさんのお花を頂きました♪
とてもキレイなお花たちで、今もクリニックに彩りを添えてくれています!






ありがとうございました!!!!
これからもよろしくお願い致します!!!!!
【第12回健康教室のお知らせ】
テーマ:しびれについて
日 時:9月15日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html
先日、一周年記念にたくさんのお花を頂きました♪
とてもキレイなお花たちで、今もクリニックに彩りを添えてくれています!
ありがとうございました!!!!
これからもよろしくお願い致します!!!!!
【第12回健康教室のお知らせ】
テーマ:しびれについて
日 時:9月15日(木)午後1時30分~2時30分
場 所:当クリニック3階リハビリテーション室
(エレベーターにて直接3階までお越しください)
参加費:無料
【休診のお知らせ】
10月13日(木)
学会参加のため、休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎水谷脳神経外科クリニック
≫診察時間
月・火・木・金曜 … 8:30~12:00
15:00~18:00
水・土曜…………… 8:30~12:00
≫休診日
日曜、祝日、水・土曜午後
≫住所
静岡市駿河区馬渕4-11-9
≫電話
054-202-7778
≫メールアドレス
nougeka@mizutani-neuro.com
≫ホームページ
http://www.mizutani-neuro.com/index.html
2011年09月01日
クリニック開院2年目を迎えました!!
本日9月1日はクリニック開院記念日
です。
お陰様で、無事2年目を迎えることが出来ました
この一年間の感想ですが、一言で言うと本当にあっという間の一年間でした。予定通りに進んだことも予定通りには行かなかったことも有りますが、開院時に掲げた理念、目標に向かってぶれることなく着実に前進することは出来ていると思います。
明るく元気で有能なスタッフにも恵まれ、また家族に支えられ、そして旧水谷医院以来の多くの患者様たちに温かく見守られてきたことに感謝致します。まだまだ成長過程にはありますが、日々勉強し本当に信頼されるクリニックになるよう努力していきたいと思います。
クリニックでの仕事内容は、17年余り過ごしてきた勤務医時代とは全く異なるものです。手術を行うこともなく、毎日診察机に向かってただひたすら外来に来られる患者様を診ることは、勤務医時代には考えられないことでした。しかし、何の違和感もストレスもなくスムーズに診療が出来ていると自分では思っています。これは、やはり勤務医時代に培ってきた自分の専門分野をクリニックの特徴として全面に出したことで、同じ分野でも手術以外にも診療所としての大きな役割があると身を持って感じ、クリニックとしてのやりがいを持つことが出来たことが大きな要因かと思っております。
また、機会をみて勤務医時代とクリニックでの違い、感じたことなどをたまにはブログにも書こうかと考えています。
さあ、本日から2年目のスタートです
今後とも皆様どうぞ宜しくお願い致します
院長

お陰様で、無事2年目を迎えることが出来ました

この一年間の感想ですが、一言で言うと本当にあっという間の一年間でした。予定通りに進んだことも予定通りには行かなかったことも有りますが、開院時に掲げた理念、目標に向かってぶれることなく着実に前進することは出来ていると思います。
明るく元気で有能なスタッフにも恵まれ、また家族に支えられ、そして旧水谷医院以来の多くの患者様たちに温かく見守られてきたことに感謝致します。まだまだ成長過程にはありますが、日々勉強し本当に信頼されるクリニックになるよう努力していきたいと思います。
クリニックでの仕事内容は、17年余り過ごしてきた勤務医時代とは全く異なるものです。手術を行うこともなく、毎日診察机に向かってただひたすら外来に来られる患者様を診ることは、勤務医時代には考えられないことでした。しかし、何の違和感もストレスもなくスムーズに診療が出来ていると自分では思っています。これは、やはり勤務医時代に培ってきた自分の専門分野をクリニックの特徴として全面に出したことで、同じ分野でも手術以外にも診療所としての大きな役割があると身を持って感じ、クリニックとしてのやりがいを持つことが出来たことが大きな要因かと思っております。
また、機会をみて勤務医時代とクリニックでの違い、感じたことなどをたまにはブログにも書こうかと考えています。
さあ、本日から2年目のスタートです

今後とも皆様どうぞ宜しくお願い致します

院長